11日 3月 2021
今年完成した木造ピアノ防音室を含めて、木造音楽室の薄型防音設計仕様は完成です。 ただし、同じ防音材が供給される限りという前提条件がありますので、製品が後継の防音材に変更になった場合は、見積単価が変わります。...
06日 12月 2020
他のブログにも投稿した内容ですが、重要なので再掲して補足します。 木造防音室は、石膏ボード自体は最小限にして、防音材と木製品、吸音材を使う工法が普通です。 「新築住宅、戸建住宅などの木造建物において、特に音楽防音室(シアター室含む)に向かない製品や工法が有ります。 それは、鉛の遮音パネルと石膏ボード二重張りです。...
03日 10月 2020
木造のピアノ室を防音設計する際に重要な点がいくつかあります。 ・木造軸組在来工法、ツーバイ工法あるいは混合型工法など構造的な選定 ・断熱材の選定と通気及び換気工法 ・1階または2階以上のフロアなど場所の選定 これらを踏まえた上で、音響・防音計画を検討します。...
02日 6月 2020
石膏ボードや合板類に周波数ごとの透過損失(遮音性能)あるように、無垢材やガラス・金属、ALCにも遮音特性があります。 硬質な遮音材には必ずコインシデンス現象や共振透過する周波数がありますが、素材の密度・厚さ・柔軟性などによっても変化しますので、製品ごとの計測データを把握する必要があります。...
25日 3月 2020
専門業者や研究者たちは、計算式で遮音性能や音響を設計することがあります。 物理的な傾向や予測を行う際の目安にはなりますが、これは大半がコンクリート構造の場合です。特に木造軸組在来工法の住宅や音楽室においては、計算式では「音響・防音設計」は出来ません。...
31日 10月 2019
木造軸組在来工法は、柱・梁・大引きなどで構成される伝統的な木造建物の施工方法です。 利点は、将来のメンテやリフォームなど改修が容易であることです。 耐震補強や間取り変更など自由度が高く、ピアノなど楽器防音室だけではなく、音響が非常に良いという点は、音楽室全般的にメリットが有り重要です。...
24日 9月 2019
木造住宅であれば、遠方の防音相談も可能です。 新築やリフォームにおける生活防音からピアノなど音楽防音室まで、ご提案の上、概算見積り(防音設計+防音材費用)をご提示できます。 防音工事は地元の工務店でも可能なように、施工説明図を防音材と一緒に納品します。 *メール添付ファイル(PDF)で提案書、見積書、契約書をご提示します。...
29日 6月 2019
ピアノなど音楽教室、個人の趣味室(オーディオ、シアターを含む)の木造防音室の無料相談を再開します。(2019年7月より) 新築計画やリフォーム、DIYなど様々なスタイルの内容に応じて、対策方針や具体的な留意点をアドバイスします。
24日 4月 2019
西国立・国立(東京)において、木造防音室(ピアノ教室、シアター・オーディオ含む)の無料相談と有料相談を行っています。 *仕事場はこちら→相談場所(国立音楽大学付属小学校の近所) 日曜・祝日を除く午後2時または3時から防音相談を行います。 ご予約及び問合せは、問合せ・相談ページからお願いします。 木造であれば新築でもリフォームでも可能です。...
29日 12月 2018
木造を活かしたピアノなど音楽教室の利点を理解することで、費用対効果やリスクに留意できます。

さらに表示する